翻訳と辞書
Words near each other
・ 秋田県育英会東京寮
・ 秋田県臨時教員養成所
・ 秋田県薬剤師会
・ 秋田県衛生会秋田療養院
・ 秋田県警
・ 秋田県警察
・ 秋田県警察運転免許センター
・ 秋田県警察部
・ 秋田県議会
・ 秋田県議会議員
秋田県護国神社
・ 秋田県道
・ 秋田県道102号
・ 秋田県道102号大館鷹巣線
・ 秋田県道104号
・ 秋田県道104号男鹿昭和飯田川線
・ 秋田県道108号
・ 秋田県道108号川連増田平鹿線
・ 秋田県道10号
・ 秋田県道10号本荘西仙北角館線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

秋田県護国神社 : ウィキペディア日本語版
秋田県護国神社[あきたけんごこくじんじゃ]

秋田県護国神社(あきたけんごこくじんじゃ)は、秋田県秋田市にある神社護国神社)。秋田県下の戦没者および伊弉諾尊伊弉冉尊を祀る。
== 歴史 ==
明治2年(1869年)、秋田藩佐竹義堯戊辰戦争に殉じた官軍戦没者425柱を高清水丘に祀ったのが起源である。明治26年(1893年)に焼失するが、明治32年(1899年)、秋田市千秋公園(久保田城址)に再建され、秋田県出身の軍人・軍属を合祀して秋田招魂社と称した。昭和14年(1939年)、内務大臣指定護国神社として秋田県護国神社に改称し、翌年、旧秋田城址である現在地に遷座した。第二次大戦後の一時期、「軍国主義施設」として廃止されるのを防ぐ目的で、鎮座地名に因んで高清水宮と称し、伊弉諾尊・伊弉冉尊を合祀してこちらが主祭神ということにした。
戦後は県に関係した軍人、軍属の霊を合祀している。現在、ほとんどの戦没者の合祀が完了し、祭神の数は38,000余柱となる。
平成2年(1990年7月9日即位の礼に反対する過激派により当社社殿にしかけられた2つの時限爆弾が爆発し、社殿は全焼した(大嘗祭のための神饌を収獲する神田が秋田県内に選定されていたことが関係していると見られている)。しかし、本殿内に安置されていた神体および霊璽簿は無傷であった。社殿は平成4年9月に再建された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「秋田県護国神社」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.