翻訳と辞書
Words near each other
・ 秩父鉄道テム500形貨車
・ 秩父鉄道テム600形貨車
・ 秩父鉄道デキ100形電気機関車
・ 秩父鉄道デキ1形電気機関車
・ 秩父鉄道デキ200形電気機関車
・ 秩父鉄道デキ300形電気機関車
・ 秩父鉄道デキ500形電気機関車
・ 秩父鉄道トキ500形貨車
・ 秩父鉄道ホキ1形貨車
・ 秩父鉄道ヨ10形貨車
秩父鉄道ワキ800形貨車
・ 秩父鉄道ヲキ・ヲキフ100形貨車
・ 秩父鉄道三ヶ尻線
・ 秩父鉄道本線
・ 秩父鉄道秩父本線
・ 秩父鉄道秩父線
・ 秩父鉄道線
・ 秩父鉄道観光バス
・ 秩父鉄道車両公園
・ 秩父鉱山


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

秩父鉄道ワキ800形貨車 : ウィキペディア日本語版
国鉄ワキ5000形貨車[こくてつわき5000がたかしゃ]

国鉄ワキ5000形貨車(こくてつワキ5000がたかしゃ)とは、日本国有鉄道(国鉄)が1965年(昭和40年)から製作した 30 t 積の貨車有蓋車)である。
== 概要 ==
プレス加工鋼板を用いた近代的な車体構造を採用する大形有蓋車で、1965年(昭和40年)から1969年(昭和44年)にかけて1,515両(ワキ5000 - ワキ6514)が製作された。従前より小口貨物や混載貨物を主とする特急貨物列車に使用してきたワキ1形ワキ1000形の後継となる形式で、1965年10月の国鉄ダイヤ改正から混載貨物を主とする特急貨物列車(最高速度 85 km/h )で使用を開始した。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄ワキ5000形貨車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.