翻訳と辞書
Words near each other
・ 稲城市総合体育館
・ 稲城市若葉台
・ 稲城日野線
・ 稲城村
・ 稲城町
・ 稲城県
・ 稲城砂
・ 稲城篤実
・ 稲城読売ランド前停車場線
・ 稲城長沼駅
稲城駅
・ 稲場圭信
・ 稲場愛香
・ 稲塚権次郎
・ 稲塚貴一
・ 稲増龍夫
・ 稲士別仮乗降場
・ 稲士別駅
・ 稲多宿場記念碑
・ 稲妻


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

稲城駅 : ウィキペディア日本語版
稲城駅[いなぎえき]

稲城駅(いなぎえき)は、東京都稲城市東長沼にある、京王電鉄相模原線である〔なお、当駅が地理的に稲城市の中心にある駅というわけではない。地理上の稲城市の中心に最も近い駅は南武線稲城長沼駅である。〕。駅番号KO38
== 歴史 ==
多摩ニュータウンの公共交通機関の根幹となる京王相模原線の建設で、同ニュータウン東側の都心寄り玄関口として設置された駅である。同線稲城市域の通過ルートが地形の関係で鶴川街道に沿い、多摩ニュータウンの開発区域を外れているため、当駅の設置場所もニュータウン指定区域にはない。新線建設に前後し、駅近傍に稲城市の新庁舎が建設されたため、駅名を市内に既存していた南武線稲城長沼」に対比し「稲城中央」とする案もあったが結果として「稲城」に決定した。
駅開設時、稲城市域のニュータウン開発が途上状況にあり、利用者も既存地区の住民が中心であった。その後、1988年(昭和63年)に「ファインヒルいなぎ」と命名された向陽台の新住区でニュータウンの街開きが始まり、以後急速な人口の増加で駅利用が促進された。なお、向陽台へは駅から約1km先の丘陵地高台にあるため、バスによる連絡が常とう手段となっている。
* 1974年昭和49年)10月18日 - 開業。
* 2006年平成18年)7月7日 - 駅舎バリアフリー化リニューアル、駅商業ビル(京王リトナード稲城)完成。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「稲城駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.