|
穴原発電所(あなばらはつでんしょ)は、福島県福島市飯坂町湯野にある東北電力の水力発電所。 == 概要 == 福島県伊達地方に建設された工場に電力を供給するために1911年に建設が開始され、翌年稼動した。本館から270m離れた水槽からの落差40mを利用し、6トン/秒の水を利用する。最大出力1850kw。穴原温泉の入り口に当たる摺上川に建設されている。 建設当初の本館は洋風瓦葺きの建物であったが、1982年に現在の鉄骨平屋建てに建て替えられた。多くの発電所は地表に水圧鉄管があるが、この発電所では埋設されている。 福島市内には8箇所水力発電所があるが、滝野発電所(1910年稼働)についで古い。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「穴原発電所」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|