|
空港第2ビル駅(くうこうだいにビルえき、Narita Airport Terminal 2・3 Station)は、千葉県成田市古込にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・京成電鉄の駅である。旧成田空港駅である東成田駅とは地下通路で連絡している。 == 概要 == 成田国際空港(成田空港)へのアクセス駅の一つで、成田空港第2ターミナルに直結している。2015年4月8日に供用開始となった成田空港第3ターミナルの最寄り駅でもあり、英語・中国語・韓国語での駅名表記については両ターミナルを併記する形になっている。なお、第3ターミナルの供用開始前の英語表記は (Narita) Airport Terminal 2 であり、現在も一部の案内でこちらの表記が使われる場合もある。 当駅には、JR東日本の成田線(空港支線)と、京成電鉄の本線ならびに成田空港線(成田スカイアクセス線)が乗り入れている。ただし、JR・京成とも線路を保有しない第二種鉄道事業者であり、線路を保有している第三種鉄道事業者は成田空港高速鉄道である。京成本線・成田空港線(成田スカイアクセス線)の駅番号は共にKS41である。 JRの駅で唯一、アラビア数字が使われている駅名である(通常、駅名には漢数字が使用される)。 第1ターミナルと第3ターミナルへは無料連絡バスが運行されている。また、第3ターミナルとは連絡通路で繋がっている。 JR東日本の駅は成田空港駅が管理しびゅうトラベルサービスが駅業務を受託する業務委託駅〔会社案内|株式会社びゅうトラベルサービス 〕で、みどりの窓口が設置されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「空港第2ビル駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|