|
突山島(Dolsando、トルサンド)は全羅南道麗水市の突山邑を形成する3つの有人島、及び19個の無人島中、最も大きな島で突山邑全体面積の96%を占める。韓国で7番目に大きい島。麗水半島とは1984年12月完工した連陸橋である突山大橋(長さ450m、幅11.7m)とコブク船大橋で繋がっている。麗水市突山庁舎(旧:麗川郡庁)がある。島民の3分の1は農業に従事していて次に多いのが漁業である。主な農産物は米・麦・さつまいも・ジャガイモ・ニンニク、漁ではサワラ・イワシ・太刀魚などが水揚げされている。またカキ・イガイ養殖も盛んである。南東側海岸はほとんど岩石で成立ち、西側海岸には若干の干潟がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「突山島」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|