|
龍驤(りゅうじょう/りゆうじやう/りうじやう)は、大日本帝国海軍の航空母艦。 == 艦名 == 龍驤とは、瑞祥神獣の「龍」とアガルまたは疾行のとき勢い強く首の揚る貌を意味する「驤」を組み合わせて『龍の空に上ぼるが如く威勢がよい』を意味する中国語である〔#幕末以降帝国軍艦写真と史実p.21〕。「龍驤虎視、苞括四海」や「龍驤麟振、前無堅敵」等の句に使われ、龍驤将軍の官位(南宋)もあった〔。日本海軍の軍艦としては、明治時代の装甲コルベット龍驤に続く2隻目〔#幕末以降帝国軍艦写真と史実p.117〕。戦闘詳報で竜驤の語を使用した部隊もある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「龍驤 (空母)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|