翻訳と辞書
Words near each other
・ 竹内峠
・ 竹内巨麿
・ 竹内己喜男
・ 竹内希実
・ 竹内常一
・ 竹内平太郎
・ 竹内幸輔
・ 竹内幸雄
・ 竹内幹
・ 竹内広三郎
竹内広明
・ 竹内康博
・ 竹内康晃
・ 竹内康祐
・ 竹内康祐 (アナウンサー)
・ 竹内廣三郎
・ 竹内式部
・ 竹内式部一件
・ 竹内弘一
・ 竹内弘一のズキュ〜ン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

竹内広明 : ウィキペディア日本語版
竹内広明[たけうち ひろあき]

竹内 広明(たけうち ひろあき、1953年10月22日 - )は、群馬県出身の元プロ野球選手投手)。
== 来歴・人物 ==
深谷商業高校では、1年生から控え投手、一塁手として活躍。1969年夏の甲子園予選西関東大会では、決勝の川越工戦でリリーフに立つが2-3で惜敗、甲子園出場はならなかった。2年上のチームメートに荒船洋資捕手東映)がいる。1970年の秋季関東大会埼玉県予選では1回戦で岩槻高、準決勝で立教高を相手にノーヒットノーランを記録(立教高は7回コールド)。関東大会決勝に進出し、木更津中央高を完封し優勝を飾る。
3年生時の1971年には春夏の甲子園に連続で出場、いずれも深谷商にとって初出場であった。春の選抜では準々決勝に進出するが、この大会に優勝した日大三高の渡部良克投手(日大)に完封負け〔「選抜高等学校野球大会60年史」毎日新聞社編 1989年〕。夏の選手権では1回戦で銚子商根本隆投手と投げ合い、延長10回サヨナラ負けを喫する〔「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年〕。
1971年ドラフト1位で大洋ホエールズに入団。超高校級の本格派右腕と評価され、鳴り物入りでの入団だった。高卒ルーキーながら1年目の7月から先発に抜擢され、8月には中日戦で完封勝利を達成、2年目の1973年には9勝を挙げるなど期待された。しかしフォームも球筋も素直で、相手チームに慣れられてからは伸び悩み、故障もあって1976年からは主に中継ぎとして起用される。1983年に引退。現在は会社員。オーバースローからスライダー、シュート、カーブを武器とした。
ラグビー日本代表の小野澤宏時は娘婿にあたる。
1979年に広明から宏彰に改名。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「竹内広明」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.