翻訳と辞書
Words near each other
・ 笑福亭恭瓶
・ 笑福亭手遊
・ 笑福亭政右衛門
・ 笑福亭晃瓶
・ 笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ
・ 笑福亭智之介
・ 笑福亭木鶴
・ 笑福亭松乃助
・ 笑福亭松之助
・ 笑福亭松五
笑福亭松光
・ 笑福亭松右衛門
・ 笑福亭松喬
・ 笑福亭松喬 (6代目)
・ 笑福亭松枝
・ 笑福亭松竹
・ 笑福亭松葉
・ 笑福亭松鶴
・ 笑福亭松鶴 (5代目)
・ 笑福亭松鶴 (6代目)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

笑福亭松光 : ウィキペディア日本語版
笑福亭松光[しょうふくてい しょきょう]
笑福亭 松光(しょうふくてい しょきょう、1858年(または1860年) - 1913年1月3日)は、上方噺家。本名: 梶木市松。
生年は1858年とも1860年ともいう。1874年ごろから初代笑福亭福松の弟子で松光を名乗る。生涯改名はしなかった。
得意ネタは「稽古屋」「くっしゃみ講釈」「いかけ屋」など。また新作もよくやっていた。また余芸であほだら経米山節も売りであった。
風貌は天然痘による馬面、左目が義眼、白髪まじりに禿で縮れ毛、細身の体で「かんやん」と仇名された。
1913年に心臓病で死去。
== 出典 ==

*『落語系圖』(月亭春松編)
*『古今東西落語家事典』(平凡社、1989年)
*『古今東西噺家紳士録』
*『ご存じ古今東西噺家紳士録』(CD-ROM、APP、2005年)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「笑福亭松光」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.