|
第19回日本レコード大賞は、1977年(昭和52年)12月31日に帝国劇場で行われた、19回目の『日本レコード大賞』である。 ==概要== この回では、開始以来単独担当だった男性司会が2名に増加、今までの高橋圭三に加え、当時テレビ番組『ぴったし カン・カン』と『トップスターショー・歌ある限り』を担当していた久米宏(当時局アナ)が新加入、そして女性司会は森光子から黒柳徹子に交代、この久米アナと黒柳は、直後にテレビ音楽番組『ザ・ベストテン』(『歌ある限り』の次番組)を担当する。この他前回では無かった「補佐役」が復活、当時『飛べ!孫悟空』のナレーターで人気を上げた小島一慶(当時局アナ)が担当した。 第19回の大賞は、沢田研二の「勝手にしやがれ」に決定した。沢田研二は初の受賞。 審査員の得票は、沢田研二「勝手にしやがれ」が42票、次点の石川さゆり「津軽海峡・冬景色」が3票、3位は山口百恵「秋桜」と岩崎宏美「思秋期」が2票など、沢田の圧勝だった。 大賞発表は目新しさを狙い、当時最先端のコンピューターで行ったが、最初で最後の試みだった。 最優秀歌唱賞は八代亜紀。前年第18回に続いて2年連続の受賞。 視聴率は7.9P上昇の50.8%。歴代史上最高視聴率を達成(TBSの音楽番組歴代1位、TBSの番組歴代3位)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第19回日本レコード大賞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|