翻訳と辞書
Words near each other
・ 第1回フランス国際野球大会フランス代表
・ 第1回フレスコボール世界選手権
・ 第1回ベルリン国際映画祭
・ 第1回ボストン映画批評家協会賞
・ 第1回ポーランド分割
・ 第1回ラグビーワールドカップ
・ 第1回ラグビー・ワールドカップ
・ 第1回ラテラン公会議
・ 第1回ロサンゼルス映画批評家協会賞
・ 第1回ワールドマインドスポーツゲームズ
第1回ヴァティカン公会議
・ 第1回ヴェネツィア国際映画祭
・ 第1回世界U23女子バレーボール選手権
・ 第1回世界オピニオンリーダーズサミット
・ 第1回世界大学野球選手権大会
・ 第1回世界大学野球選手権大会日本代表
・ 第1回世界大学野球選手権日本代表
・ 第1回世界遺産委員会
・ 第1回先進国首脳会議
・ 第1回全国中等学校優勝野球大会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第1回ヴァティカン公会議 : ウィキペディア日本語版
第1バチカン公会議[だい1ばちかんこうかいぎ]
第1バチカン公会議(だい1バチカンこうかいぎ Concilium Vaticanum Primum)は、ローマバチカンサン・ピエトロ大聖堂において、1869年12月8日から1870年10月20日の4会期にわたって行われたカトリック教会の20回目の公会議
== 概要 ==
第1バチカン公会議は1868年6月29日ピウス9世の大勅書「エテルニ・パトリス」("Aeterni Patris")の公布で召集された。公会議が行われるのはトリエント公会議以来300年ぶりのことであり、教会内ではこの会議への期待が高く、800名近い参加者がヨーロッパ中から集まった。
公会議は教会論などさまざまなテーマについて広く扱う予定であったが、結局時間的制約によって討議されたのは、近代思想における誤謬を排斥することと、教皇首位説教皇不可謬説に関する問題であった。この公会議において、 2つの憲章 「デイ・フィリウス」("Dei Filius" 第3総会1870年4月24日)、「パストル・エテルヌス」("Pastor Aeternus" 第4総会1870年7月18日)が採決された。「パストル・エテルヌス」は、教皇首位説および教皇不可謬説に関する教義憲章で、賛成533票、反対2票で採択された〔L. Petit, “Amplissima Collectio,” Mansi, v. 49-53, 1923-1927.〕。反対票を投じた2名も直ちに決議を受け入れ、投票拒否した反対派61名も全員公会議の宣言に服する意思を表明した。
1870年10月普仏戦争が勃発、このあおりをうけて公会議は予定された議題をほとんど扱えないまま、一旦閉会、無期延期となった。結局このまま正式な閉会宣言なしに公会議は終了した。結果からいえば公会議はウルトラモンタニスム(教皇至上主義)の大勝利であった。
なお、教皇不可謬説に反対し続けていたドイツの神学者ヨハン・イグナツ・フォン・デリンガー1871年に破門されてカトリック教会を離れ、同じように教皇不可謬を否定していたオーストリア、ドイツ、オランダ、スイスの司祭・信徒からなる団体復古カトリック教会に加わった〔学校法人 上智学院 新カトリック大事典編纂委員会(代表 高柳俊一)編集, “新カトリック大事典 第1巻” 研究社, 2002.〕。
この中途で終わった会議で扱われなかった議論は、90年後の第2バチカン公会議に持ち越されることになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第1バチカン公会議」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 First Vatican Council 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.