|
第1常設北大西洋条約機構海洋グループ(だい1じょうせつきたたいせいようじょうやくきこうかいようグループ、英語:Standing NRF Maritime Group 1、略称:SNMG1)は、北大西洋条約機構内で編成されているNATO即応部隊における常設化された海軍部隊の一つ。2005年1月1日に編成される。 == 歴史 == 部隊の起源は1960年にNATO対潜任務群の創設が提唱されたことに始まる。1965年前半にカナダ、オランダ、イギリスおよびアメリカ合衆国がこの提案に沿って各国ごと1隻を供出して約5箇月間拘束される演習「マッチメーカーI(MATCHMAKER I)」が実施され、その成功が確認されたため1966年と1967年にそれぞれマッチメーカーII演習とマッチメーカーIII演習が実施された。 マッチメーカー演習の成功を受けて、1967年12月中旬に北大西洋理事会防衛計画委員会にて大西洋常設海軍部隊(STANAVFORLANT)の編成が承認される。まもなく部隊はイギリスのポートランドで編成式が挙行され、大西洋連合軍最高司令官の作戦統制下におかれる。2003年に指揮権は解除されている。 NATOの再編成の一環として、2005年1月1日に第1常設NATO即応部隊海洋グループ(SNMG1)に改称され、さらに第1常設NATO海洋グループに改称される。 2007年9月、アフリカ一周航海の終盤でスエズ運河通過目前であったが、紅海のイエメン沖にあるジュベル・アッテア島の火山噴火で、部隊は救援活動を実施していたイエメン沿岸警備隊を援助する。2009年以降はソマリア沖の海賊対策のためにNATOはオーシャン・シールド作戦を発動し、部隊はこれに参加してソマリア沖・アデン湾に展開している〔Operation Ocean Shield Current News 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第1常設NATO海洋グループ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|