|
第一復員省(だいいちふくいんしょう)は、1945年(昭和20年)12月1日に設置され、1946年(昭和21年)6月15日に廃止された中央省庁で陸軍省が改組されたものである。後に第二復員省(旧・海軍省)と統合して復員庁となった。 「第一復員省官制」(昭和20年勅令第675号)に基づき設置され、「第一復員省官制の廃止等に関する勅令」(昭和21年勅令第314号)によって廃止された。各局長は勅任の、各部長は勅任又は奏任の、秘書官は奏任の第一復員官の中からこれを補する。第一復員書記官は専任1人が定員であった。第一復員属は専任92名が定員であった。 ==第一復員大臣== 1945年(昭和20年)12月1日付を以て陸軍省が廃止され、第一復員省が設置された。第一復員大臣は内閣総理大臣が兼任した。第一復員大臣は陸軍大臣の所掌した事項であって、復員及びこれに関するものを掌った。秘書官には杉田一次がいた。 ;第一復員大臣 #幣原喜重郎(1945年(昭和20年)12月1日 - ) #吉田茂(1946年(昭和21年)5月22日 - 6月15日) ;第一復員政務次官 #宮崎一(1945年(昭和20年)12月1日 - 1946年(昭和21年)1月16日、陸軍政務次官) ;第一復員次官 #原守 中将(1945年(昭和20年)12月1日 - 12月19日、陸軍次官) #上月良夫 中将(1945年(昭和20年)12月19日 - 1946年(昭和21年)6月15日、第17方面軍司令官) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第一復員省」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|