翻訳と辞書
Words near each other
・ 第41次長期滞在
・ 第41海兵大隊 (フランス軍)
・ 第41海兵歩兵大隊 (フランス軍)
・ 第41装甲擲弾兵旅団 (ドイツ連邦陸軍)
・ 第41軍 (日本軍)
・ 第41通信連隊 (フランス軍)
・ 第41集団軍
・ 第42号駆逐艦
・ 第42回NHK紅白歌合戦
・ 第42回アカデミー賞
第42回カンヌ国際映画祭
・ 第42回グラミー賞
・ 第42回ゴールデングローブ賞
・ 第42回スーパーボウル
・ 第42回ニューヨーク映画批評家協会賞
・ 第42回ブルーリボン賞 (鉄道)
・ 第42回ベルリン国際映画祭
・ 第42回ローレル賞
・ 第42回世界卓球選手権
・ 第42回主要国首脳会議


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第42回カンヌ国際映画祭 : ウィキペディア日本語版
第42回カンヌ国際映画祭[だい42かいかんぬこくさいえいがさい]
第42回カンヌ国際映画祭は、1989年5月11日から23日にかけて開催された。

==受賞結果==

*パルム・ドール:『セックスと嘘とビデオテープ』(スティーヴン・ソダーバーグ
*審査員グランプリ:『ニュー・シネマ・パラダイス』(ジュゼッペ・トルナトーレ)、『美しすぎて』(ベルトラン・ブリエ
*審査員賞:『モントリオールのジーザス』(ドゥニ・アルカン
*監督賞エミール・クストリッツァ(『ジプシーのとき』)
*男優賞ジェームズ・スペイダー(『セックスと嘘とビデオテープ』)
*女優賞メリル・ストリープ(『A Cry in the Dark』)
*芸術貢献賞:『ミステリー・トレイン』(ジム・ジャームッシュ
*観客賞:『マニカの不思議な旅』(フランソワ・ヴィリエ
*カメラ・ドール:イルディゴ・エンエディ(『私の20世紀』)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第42回カンヌ国際映画祭」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.