|
第48回日本レコード大賞(だい48かいにほんレコードたいしょう)は、2006年(平成18年)12月30日に新国立劇場中劇場で行われた、48回目の『日本レコード大賞』である。 == 概要 == 開催時期が12月30日になったのは、1960年の第2回以来、実に46年ぶり。 第48回の大賞は、氷川きよしの「一剣」に決定した。氷川は初の受賞。演歌勢としては第35回の香西かおり以来13年ぶり。また、日本語のみの大賞楽曲名も13年ぶりの快挙となった。 前年の第47回で大賞を受賞した倖田來未は、最優秀歌唱賞を受賞。前年の大賞受賞者が翌年に最優秀歌唱賞となるのは、第26回の細川たかし以来22年ぶり。前年までエイベックス系が2年連続で受賞していた最優秀新人賞は、エイベックスではない絢香が受賞した。 視聴率は、前年より7P高い17.0%と一気に回復し、存続の危機をひとまず脱することになった。放送日を31日から30日に移動したことで、NHK紅白歌合戦や年忘れにっぽんの歌との競合を避けられたことが奏功。 「WON'T BE LONG」で特別賞を受賞したEXILE&倖田來未に関しては、EXILEのTAKAHIROは、収録時期がTAKAHIRO自身の加入前だったことなど、諸般の事情から、正規メンバーにもかかわらずステージに登場しなかった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第48回日本レコード大賞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|