翻訳と辞書
Words near each other
・ 第51回都市対抗野球大会
・ 第51師団 (日本軍)
・ 第51普通科連隊
・ 第51篇
・ 第51航空隊
・ 第51航空隊 (海上自衛隊)
・ 第51軍 (日本軍)
・ 第526輜重大隊 (フランス軍)
・ 第52回NHK紅白歌合戦
・ 第52回アカデミー賞
第52回カンヌ国際映画祭
・ 第52回グラミー賞
・ 第52回ゴールデングローブ賞
・ 第52回スーパーボウル
・ 第52回ニューヨーク映画批評家協会賞
・ 第52回ブルーリボン賞 (鉄道)
・ 第52回ベルリン国際映画祭
・ 第52回ヴェネツィア国際映画祭
・ 第52回世界卓球選手権
・ 第52回世界卓球選手権個人戦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第52回カンヌ国際映画祭 : ウィキペディア日本語版
第52回カンヌ国際映画祭[だい52かいかんぬこくさいえいがさい]
第52回カンヌ国際映画祭は、1999年5月12日から5月23日にかけて開催された。

==受賞結果==

*パルム・ドール:『ロゼッタ』(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ
*グランプリ:『ユマニテ』(ブリュノ・デュモン
*審査員賞:『クレーヴの奥方』(マノエル・デ・オリヴェイラ
*監督賞ペドロ・アルモドバル(『オール・アバウト・マイ・マザー』)
*男優賞:エマニュエル・ショッテ(『ユマニテ』)
*女優賞エミリー・ドゥケンヌ(『ロゼッタ』)、セブリーヌ・カネル(『ユマニテ』)
*脚本賞アレクサンドル・ソクーロフ(『モレク神』)
*カメラ・ドールムラリ・ナイール(『死の玉座』)
*ある視点賞:『ビューティフル・ピープル』(ジャスミン・ディズダー)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第52回カンヌ国際映画祭」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.