|
第52回日本レコード大賞(だい52かいにほんレコードたいしょう)は、2010年(平成22年)12月30日に新国立劇場中劇場で行われた52回目の『日本レコード大賞』である。 == 概要 == 第52回の大賞は、EXILEの「I Wish For You」に決定した。EXILEは3年連続3度目の受賞で、3連覇は第45回の浜崎あゆみ以来7年ぶり史上2組目、男性歌手・グループとしては史上初。大賞受賞曲を発表したプレゼンターは制定委員長の服部克久。 なお、最優秀新人賞はスマイレージに決定した。日本人歌手が受賞したのは、第49回以来3年ぶり。ハロー!プロジェクト所属歌手の受賞は第40回のモーニング娘。・第49回の℃-uteに続いて3組目。また、スペシャルプレゼンターとして俳優の阿部寛が務めた(阿部は2011年1月2日放送の『東野圭吾ミステリー 赤い指〜「新参者」加賀恭一郎再び!』に主演し、同番組の告知も行われた)。例年、最優秀新人賞の発表は大賞の前に行うが、今回は20時過ぎに繰り上げての発表になった。また例年最優秀新人賞の発表は新人賞受賞者がステージ上に整列して行うが今回は発表時に少女時代が会場にいなかったため行われなかった。 最優秀歌唱賞は近藤真彦に決定した。大賞・最優秀歌唱賞・最優秀新人賞の主要3賞をすべて獲得したのは史上5組目。ジャニーズ事務所所属の歌手が参加したのは、第32回の忍者以来20年ぶり。 司会は昨年に続いて堺正章と藤原紀香が務めた。 視聴率は、第2部(19時~21時54分)が前年より1.5P高い15.0%、2年ぶり15%台に回復したものの、時間帯3位に下がった。裏番組では、日本テレビの『ぐるナイ最終ゴチクビ決定戦!第2部』が17.5%で時間帯1位だった。数字はビデオリサーチ社調べ・関東地区〔レコ大視聴率15・0% 昨年よりアップ 〕〔EXILE V3は15% 〕。 なお、テレビ放送におけるレコード大賞としては最後のアナログ放送となった〔ただし、東日本大震災で被害の大きかった岩手県(IBC岩手放送)・宮城県(東北放送)・福島県(テレビユー福島)を除く。これらの地域は2012年3月31日までにアナログ放送が停波した。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第52回日本レコード大賞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|