|
第52普通科連隊(だいごじゅうにふつうかれんたい、JGSDF 52nd Infantry Regiment)とは真駒内駐屯地に所在する普通科連隊。北部方面隊に所在する即応予備自衛官訓練及び管理の集約一元化を目的に、北部方面混成団の隷下部隊の一つとして編成されたものである。 == 沿革 == * 2010年(平成22年)3月:真駒内駐屯地業務隊及び旭川駐屯地業務隊に普通科連隊準備室及び普通科中隊準備室がそれぞれ新編し準備業務を開始、帯広駐屯地第4普通科連隊第4中隊は22号教育隊隊舎へ移動し普通科中隊改編準備室が設置。 * 2010年(平成22年)9月:要員を増強しそれぞれ普通科連隊(旭川は中隊)準備隊として業務隊総務科に設置され改編準備を進める。 * 2011年(平成23年)4月22日:普通科連隊(軽)として編成完結。真駒内に連隊本部と1個普通科中隊、旭川と帯広にそれぞれ1個普通科中隊を新編。 * 2014年(平成26年)3月26日:第7師団の即自訓練終了に伴い、73戦連含む同師団のコア中隊等を集約する形で第4中隊と重迫撃砲中隊を新編。 * (時期未定):本部管理中隊に5個射撃班の対戦車小隊の新編を予定。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第52普通科連隊」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|