翻訳と辞書 |
第62回全国高等学校ラグビーフットボール大会 : ウィキペディア日本語版 | 第62回全国高等学校ラグビーフットボール大会[だい62かいぜんこくこうとうがっこうらぐびーふっとぼーるたいかい] 第62回全国高等学校ラグビーフットボール大会は、1982年12月28日~1983年1月7日まで花園ラグビー場にて行われた全国高等学校ラグビーフットボール大会である。優勝校は、東京都第1地区代表の國學院久我山高校で、4年ぶり3回目の全国制覇に輝いた。出場校は48校。 ==概要== 本大会より各県1校の総体規定により48校代表制を隔年実施する運びとなった。内訳は前年度優勝校と北海道(南北)、東京と大阪(2地区、抽選により決定)が2校、他府県から1校。ただし参加校数が少ない山形は福島、島根は鳥取、及び香川は高知と代表決定戦を行った。米子工高が食中毒のため不戦敗となった。また今大会から現在に至るまで佐賀工が連続出場を続けている。(2014年現在)さらに今大会でNHKハイビジョンでの中継は終了した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第62回全国高等学校ラグビーフットボール大会」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|