|
第63回トニー賞は、2009年6月7日に発表・授賞式が行われた。 作品賞はミュージカル部門では最多15候補の ''Billy Elliot, The Musical''(リトル・ダンサー)、演劇部門は『大人は、かく戦えり』。それぞれイギリス発の作品である(ただし、『大人は、かく戦えり』は元はフランス語による演劇である。英語の翻訳公演はイギリスが初演であった)。 ''Billy Elliot, The Musical'' はミュージカル作品賞の他に同主演男優賞・演出賞など10部門を独占し、今回の最多受賞となった。主演男優賞ではビリー役を演じた子役3人が演技部門で史上初の同時受賞を果たした。 候補数が2番目に多かった ''Next to Normal'' はミュージカル主演女優賞や楽曲賞など3部門を受賞し、"Billy Elliot, The Musical"に次ぐ受賞数となっている。演劇作品賞の"God of Canage"も同主演女優賞など3部門受賞した。 個人ではアンジェラ・ランズベリーが『陽気な幽霊』で83歳にして演劇助演女優賞を受賞。『スウィーニー・トッド』で4度目のミュージカル主演女優賞を受賞して以来、30年ぶり5度目のトニー賞受賞となった。演劇部門では初の受賞である。また、演技カテゴリーでの通算5度の受賞はジュリー・ハリスの持つ最多受賞記録に並んだ。 == 候補作の統計 == * 作品名の上段は邦題、下段は原題。邦題の横の括弧内には、他に著名な邦題がある場合参考に併記。 * 邦題のない作品は日本未上演。下段の括弧内は原作付きの作品に邦題がある場合のみ併記。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第63回トニー賞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|