翻訳と辞書
Words near each other
・ 第79回天皇杯全日本サッカー選手権大会
・ 第79回天皇杯全日本総合バスケットボール選手権大会
・ 第79回東京箱根間往復大学駅伝競走
・ 第79回皇后杯全日本総合バスケットボール選手権大会
・ 第79回箱根駅伝
・ 第79回選抜高等学校野球大会
・ 第79回都市対抗野球大会
・ 第79回都市対抗野球大会予選
・ 第79師団 (日本軍)
・ 第7SS義勇山岳師団
第7「ガリシア」空中機動軽歩兵旅団
・ 第7の男
・ 第7アルパイン猟兵大隊 (フランス軍)
・ 第7アルピーヌ猟兵大隊 (フランス軍)
・ 第7アルペン猟兵大隊 (フランス軍)
・ 第7クラウディア・ピア・フィデリス軍団
・ 第7サティアン建設事件
・ 第7ミシガン義勇騎兵連隊
・ 第7代総選挙 (大韓民国)
・ 第7偵察隊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第7「ガリシア」空中機動軽歩兵旅団 : ウィキペディア日本語版
第7空中機動軽歩兵旅団[だい7がりしあくうちゅうきどうけいほへいりょだん]

第7「ガリシア」空中機動軽歩兵旅団(だい7ガリシアくうちゅうきどうけいほへいりょだん、スペイン語Brigada de Infantería Ligera Aerotransportable "Galicia" VII、略語:BRIL VII)は、スペイン陸軍旅団の一つ。空中機動を可能とする軽歩兵部隊で編成され、多様な多国籍作戦に投入される。
== 概要 ==
1966年1月24日に空中機動歩兵旅団の名称で編成される。1987年に旅団はア・コルーニャ県サンティアゴ・デ・コンポステーラから現在の駐屯地であるポンテベドラの「モリーヨ将軍基地」に移駐する。1988年に空中機動軽歩兵旅団に改称され、アストゥリアス州シエロに所在する第3軽歩兵連隊「プリンシペ」が編入される。1994年に第6落下傘軽歩兵旅団(BRIPAC)、第2外人部隊旅団(BRILEG)および第8ルシタニア騎兵連隊と共に緊急行動部隊(FAR)に所属する。1996年に第7空中機動軽歩兵旅団「ガリシア」に改称される。
1995年4月7日から11月4日まで国際連合保護軍に参加するためガリシア戦術グループ(AGT)を構成し国際連合の指揮下でボスニア・ヘルツェゴビナに展開した。1997年3月25日から8月14日までは平和安定化部隊(SFOR)SPABRI IVを構成しボスニア・ヘルツェゴビナに展開する。1999年7月26日から12月3日まで旅団は北大西洋条約機構任務に参加し平和安定化部隊SPABRI XIを構成してボスニア・ヘルツェゴビナに再派遣されている。2000年5月15日から9月29日まではNATO指揮下でKSPAGT III 「ガリシア」を編組してコソボ治安維持部隊(KFOR)任務に参加しコソボに派遣される。2002年3月18日から9月までKSPAGT VII「ガリシア」の編組してNATO任務KFORに参加してコソボに派遣される。
2003年7月26日から12月17日まで旅団はイラク・フリーダム作戦に参加するためスペイン語圏諸国軍から成るプルス・ウルトラ旅団:en:Plus Ultra Brigade)を編成し、戦時下のイラクに入った初のスペイン軍部隊となっている。2005年7月25日から10月11日まで国際治安支援部隊(ISAF)に参加しアフガニスタンに派遣される。2005年末から2006年内まで2005年10月のパキスタン大地震後の人道援助のためにパキスタンに派遣される。2006年11月19日から2007年3月5日までアフガニスタンでのASPFOR XV作戦に参加する。
2007年7月7日から11月25日までレバノンでのリベロ・イダルゴIII作戦に参加する。2008年から2009年にかけてはアフガニスタン軍指導のためのOMLT-VIを構成し、これに参加する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第7空中機動軽歩兵旅団」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.