|
第十七阪九(だいじゅうななはんきゅう)は、阪九フェリーが運航していたフェリー。当初は西日本フェリーのはかたとして就航、後に関釜フェリー、釜関フェリーでも就航した。 == 概要 == つくしに続く西日本フェリーの第二船として神田造船所川尻工場で建造され、1973年12月8日に神戸 - 苅田航路に就航した。 1975年3月、西日本フェリーが航路を譲渡して解散、阪九フェリーに継承され第十七阪九となり、1975年4月28日からは神戸 - 小倉航路に就航した。 ニューみやこの就航により、1984年1月に引退した。 1984年8月、関釜フェリーに売却されフェリー関釜(3代)となり、フェリー関釜 (2代)(元第六阪九)の代船として9月16日から就航した。 その後、はまゆうの就航により、1998年8月に定期運航から外れた。 1999年2月に釜関フェリーに売却されフェリー釜関(2代)となり、フェリー釜関 (初代)(元第十六阪九)の代船として2月5日から就航した。 2002年5月、星希の就航により、関釜航路から引退した。 その後、改造を受け銀河(Eunha)と改名して、2002年10月21日に釜山 -広島航路に就航したが、2005年8月22日に航路休止となった。 2005年11月、海外売船にあたりEunと改名されて、ギリシャのSaos Ferriesに売却されPANAGIA AGIASOUとなった。 2006年から改造工事が行われたが中断されたため、竣工は2008年となった。 2008年の夏季はブルースターフェリーに傭船された。 2008年、Saos Ferriesが倒産したため、ピレウスで係船された。 2013年3月にスクラップとしてトルコに売却されたが、回航されずサロニコス湾で係船されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第十七阪九」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|