翻訳と辞書
Words near each other
・ 笹森建美
・ 笹森清
・ 笹森礼子
・ 笹森秀雄
・ 笹森美恵
・ 笹森花梨
・ 笹森順造
・ 笹森駅
・ 笹気健治
・ 笹氣健治
笹沖
・ 笹沢一有
・ 笹沢佐保
・ 笹沢信
・ 笹沢左保
・ 笹沢左保賞
・ 笹沢美明
・ 笹沼位吉
・ 笹沼尭羅
・ 笹沼明広


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

笹沖 : ウィキペディア日本語版
笹沖[ささおき]
笹沖(ささおき)は岡山県倉敷市にある地区、または商業集積地通称(笹沖商店街)で、美観地区のある倉敷中心市街地の南方向に位置する。
世帯数は2697世帯、人口は6611人(男性3236人、女性3375人)〔平成24年9月末現在(人口月報|倉敷市 )〕。郵便番号は710-0834。
== 概要 ==
倉敷市倉敷地区南部の足高山と呼ばれる丘の周囲で、同山北部を東西に国道2号、東部を南北に市道倉敷市道駅前古城池霞橋線(古城池線)が走り、その周辺は商業集積地となっている。それ以外の地は、宅地が多く立地している。
国道2号により南北に分けられ、北部は田ノ上などとともに大高、南部は吉岡などとともに葦高地域となる。大高は倉敷南中学校区、葦高は新田中学校区となる。
安土桃山時代以前、笹沖一帯は海で足高山は「小竹島」(ささじま)と呼ばれる島で、笹沖の地名はそれに由来する。
江戸時代、足高山周辺の海域・干潟の新田開発によって当地は誕生し、岡山藩の支藩である岡山新田藩(鴨方藩)の領分となった。
現代においては、かつては田園地帯で、農家の他には個人商店等が点在するに過ぎなかったが、新たな幹線道路建設などにより発展・人口が増加した〔『岡山県大百科事典』山陽新聞社〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「笹沖」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.