|
等値線(とうちせん)とはある図面上(地図上)で、ある量の値が同じであるような点を結んだ線。一定値ごとに等値線を描いた図面を等値線図(とうちせんず)とよび、属性・分布状況が感覚的にわかりやすい。等値線図を見やすくするため、右図のように各等値線の間の帯ごとに段階的に色彩を施すことも多い。 等値線図が用いられる分野には以下の例がある。 * 天気・気候の分野で、気温、気圧のような観測値の平均だけでなく、継続日数(無霜期間など)や日数(降水日数など)なども等値線で表される。 * 地形を表現するためにもよく用いられ、高さの等値線を等高線、深さの等値線を等深線とよぶ。 * このほか、10アール当り収穫量、耕地率、道路密度なども等値線で表現され、ある地点からの時間距離を示す等時間線図もある(地震や音などの伝達状況を知る際に有効である)。 == 関連項目 == * 等高線 * 等圧線 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「等値線」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|