翻訳と辞書 |
等角航路[とうかくこうろ] 等角航路(とうかくこうろ)とは、地球上の2点間を結ぶ航路のうち、進行方向が経線となす角度が常に一定となるものをいう。航程線とも呼ばれる。 == 概要 == 地球上の2点を航路で結ぶことを考えた場合、地形や海流などの外的要因がなければ、最短距離を結ぶ大圏航路が、燃料や所要時間を節約する上で最も望ましい。 大圏航路を進むには、現在位置に応じて常に進行方向の方位を修正する必要がある。GPSなどの方法で正確な現在位置を知ることのできる現代では、大圏航路を利用することに問題は少ない。 しかしそのような物のなかった時代に、沿岸を離れて目印のない大洋を渡る航路を進むには、大圏航路は非常に困難であった。天体観測によって緯度を測定することはできても、経度を測定することはできなかったためである。 これに対し等角航路は、現在どの地点まで進んでいるかを考慮する必要がなく、常に一定の方位を維持すればよい。羅針盤により方位は容易にわかるため、大航海時代に広く利用された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「等角航路」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|