翻訳と辞書 |
筑前共愛公衆会[ちくぜんきょうあいこうしゅうかい] 筑前共愛公衆会(ちくぜんきょうあいこうしゅうかい)は、1879年(明治12年)12月に設立された府県会制の成立を目的とした、福岡県を地盤とした地方自治組織。福岡県を1区15郡933町に分け、その代表会組織として存立した。単純に「共愛会」とも「共愛公会」とも称される。思想的な指導機関として向陽社(後の玄洋社)が背後にある。全国に先がけて、『国会開設及び条約改正之建言』の建議を元老院に提出した。会長は小野隆助(玄洋社員、衆議院議員、香川県知事)。副会長は箱田六輔(玄洋社員)。両者とも後の玄洋社の社員となる。 ==参考文献==
*頭山統一 著、『筑前玄洋社』葦書房、1977年刊 *浦辺登 著、『太宰府天満宮の定遠館』弦書房、2009年刊 *石瀧豊美 著、『玄洋社・封印された実像』海鳥社、2010年
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「筑前共愛公衆会」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|