翻訳と辞書
Words near each other
・ 箕輪進修高校
・ 箕輪進修高等学校
・ 箕輪道伝説
・ 箕輪郵便局
・ 箕郷町
・ 箕門穴
・ 箕面
・ 箕面 (敷設艦)
・ 箕面FMまちそだて
・ 箕面こどもの森学園
箕面の滝
・ 箕面まつり
・ 箕面インターチェンジ
・ 箕面グリーンロード
・ 箕面グリーンロードトンネル
・ 箕面トンネル
・ 箕面トンネル (国道423号)
・ 箕面トンネル (箕面有料道路)
・ 箕面ビール
・ 箕面ブリュワリー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

箕面の滝 : ウィキペディア日本語版
箕面滝[みのおたき]

箕面滝(みのおたき、みのおたき、みのおだき)は、大阪府箕面市明治の森箕面国定公園内にあるである。箕面大滝ともいう。日本の滝百選の一つに選定されている。
== 概要 ==
古くは修験道の道場であった。「箕面」の名は木々の間から流れ落ちる姿がに似ていることから付けられたとか、周辺に「尾」のつく地名が多いことから水尾から転じたとも言われている。
年間200万人以上の観光客が訪れる箕面公園紅葉の名所であり、秋には特に多くの人で賑わう。
阪急箕面駅から2.8kmの比較的緩やかな道のりであり、滝の間近には大日駐車場(2013年(平成25年)4月より一部期間有料化〔公園へのアクセス 箕面公園〕)が存在するためにアクセスは非常に良いが、季節によっては週末を中心に大変混雑する。周辺にはニホンザルが頻繁に出現するが、人に危害を加えることもあるため、餌を与えてはいけない(詳細は箕面市の記事を参照)。
箕面滝道には、1951年(昭和26年)7月11日に起こった集中豪雨による濁流で流された人の救出活動を部下3名と共に続けて殉職した、箕面警察署長合田百一の記念碑が1987年(昭和62年)9月に建立されている。
滝の名句として知られる後藤夜半の「瀧の上に水現れて落ちにけり」(1929年作)は、この箕面滝を詠んだもの。大阪府営箕面公園の滝前に句碑が建っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「箕面滝」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.