翻訳と辞書 |
箱島湧水[はこしまゆうすい]
箱島湧水(はこしまゆうすい、はこじまゆうすい〔環境省「箱島湧水 」(2013年9月29日閲覧)によると「はこしまゆうすい」であるが、『名水百選』37ページには「はこじまゆうすい」と振り仮名が振られている。〕)は、群馬県吾妻郡東吾妻町にある湧水。名水百選のひとつ。 == 概要 == 東吾妻町大字箱島、箱島不動尊(箱島不動堂)の脇に立つスギの木(「不動尊の大杉」、樹齢400ないし500年、東吾妻町指定天然記念物)の根元から湧き出す水が、箱島湧水である〔東吾妻町役場産業課「日本名水百選『箱島湧水』 」2013年9月29日閲覧。〕〔環境省「箱島湧水 」2013年9月29日閲覧。〕。湧出量は1年間を通じて1日あたり3万立方メートルで、榛名湖からの水とも伝えられている〔〔〔。湧出後は高さ12メートル・幅7メートルの山雀の瀑と呼ばれる滝となって流れ落ちている〔。下流の鳴沢川はホタルの生息地であり、地元の住民らによって清掃活動が行われている〔。
File:Fudoson no Osugi 1.jpg|不動尊の大杉 File:Fudoson no Osugi 2.jpg|大杉と不動明王像 File:Hakoshima Yusui 2.jpg|大杉の根本を流れる湧水
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「箱島湧水」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|