|
箱根ラリック美術館(はこねらりっくびじゅつかん)は、神奈川県足柄下郡箱根町仙石原にあり、アール・ヌーヴォー、アール・デコという美術様式の時代に生きたフランス人ガラス工芸家ルネ・ラリックの作品を展示する美術館である。 約1,500点の作品を収蔵、約230点を常設展示。初期のジュエリーや装飾品、中期のガラス作品、後期の建築装飾と、ルネ・ラリックの創作活動を見ることができる。 館内には、ラリックが室内装飾した豪華列車「オリエント急行」が展示してある。ちなみにこのオリエント急行車両は1988年にオリエント急行'88として日本国内を走行した経歴をもつ。 == 建築概要 == *敷地面積:13,004.50㎡(約3,934坪) *建築面積:2,535.04㎡(約767坪) *延床面積:4,586.01㎡(約1,388坪) *建物高さ:17.17m *建物規模:地下1階、地上2階 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「箱根ラリック美術館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|