翻訳と辞書
Words near each other
・ 箸休め
・ 箸別仮乗降場
・ 箸別駅
・ 箸墓
・ 箸墓古墳
・ 箸尾元恭
・ 箸尾宗信
・ 箸尾寅之助
・ 箸尾村
・ 箸尾為国
箸尾為憲
・ 箸尾町
・ 箸尾駅
・ 箸尾高春
・ 箸巻き
・ 箸折峠の牛馬童子
・ 箸拳
・ 箸本のぞみ
・ 箸本太吉
・ 箸箱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

箸尾為憲 : ウィキペディア日本語版
箸尾為憲[はしお ためのり]
箸尾 為憲(はしお ためのり、生年不詳 - 永享11年(1439年)?)は、室町時代後期の武将大和国人箸尾為征の長男。箸尾宗信の兄。子に春代丸。幼名は次郎。
正長2年(1429年)、豊田中坊と井戸氏との争いに端を発し大和永享の乱が発生した。箸尾氏越智維通と共に豊田側に与して筒井氏に対抗した。室町幕府が派遣した軍勢とも交戦したが、永享11年(1439年)、維通が大覚寺門跡義昭と共に討たれ、乱は終息した。越智側として討たれた箸尾次郎左衛門は為憲と言われているが、叔父の為量と言う説もある。
死後、子の春代丸が継いだが、嘉吉3年(1443年)、弟の宗信が春代丸を殺害して惣領の地位を奪った。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「箸尾為憲」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.