翻訳と辞書
Words near each other
・ 簸磯島
・ 簸箕礁
・ 簹
・ 簺
・ 簻
・ 簼
・ 簽
・ 簾
・ 簾内政雄
・ 簾内敬司
簾舞
・ 簾舞川
・ 簾舞通行屋
・ 簾舞駅
・ 簿
・ 簿価
・ 簿外
・ 簿外債務
・ 簿記
・ 簿記会計


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

簾舞 : ウィキペディア日本語版
簾舞[みすまい]

簾舞(みすまい)は、北海道札幌市南区の地名。郵便番号は061-2261(簾舞1条)から061-2266(簾舞6条)及び061-2272(その他)。
札幌市中心部から定山渓温泉方向に伸びる国道230号に沿う地域である。リンゴイチゴなどを栽培する果樹園が多く、札幌への農産物の供給地として機能している〔『札幌地名考』〕。
アイヌ語の「渓谷にある川」という意味の「ニセイオマップ」が語源。それが訛って「ミソマップ」と呼ばれるようになり、さらに「簾舞」という漢字が当てられた〔。
== 歴史 ==
1871年明治4年)に本願寺道路が開削されたとき当地は無人であったため、開拓使は翌年に休憩所や宿泊所として簾舞通行屋を設け、黒岩清五郎が屋守に任じた〔。
1884年(明治17年):札幌農学校の第4農場が開設されて以来、農業が盛んになった。果樹園は1892年(明治25年)ごろから始まった〔。
定山渓鉄道線1969年まで運行していた。簾舞駅東簾舞停留所とが、この地区にあった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「簾舞」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.