|
米兵轢き逃げ事件、米兵轢逃げ事件〔林 2000, 24頁ほか〕(べいへいひきにげじけん、最三決昭和42年10月24日〔 )は、在日米軍兵士が、運転する車で被害者をひき、救護等を行わずに逃走し、その後死亡させたとして、道路交通法違反と業務上過失致死の罪に問われた日本の刑事事件である。 本件は、刑法分野における因果関係について、従来、通説と異なる判断を行ってきた最高裁判所が、通説に近い判示をしたとして注目される事件でもある。 == 事案の概要 == === 事実 === 在日米空軍横田基地に勤務する無級兵・被告人Xとその友人・空軍三等兵Mは、1965年(昭和40年)8月4日20時ごろ、Mが自身が所有する普通乗用自動車(以下、自動車)を運転し、Xが右側助手席に同乗して、在日米空軍立川基地から新宿方面へ走行していた。途中、Mの依頼を受けて、運転免許停止中にもかかわらずXが運転を交代し、新宿付近から甲州街道を立川方面へ運転していた。 22時28分ごろ、信号機の設置してある交差点に差しかかったところで、先行する2台の貨物自動車を追い越した。その際、被害者Yの自転車に自車を衝突させた(行為1)。Yは、道路左端をXらと同じ方向に自転車で走行していたが、前記交差点で右方向へ方向転換したところであった。Yは、ひかれた衝撃でXらの屋根の上にはね上げられて失神し、横たわったままになった。 Xらは、事故を起こしたことには気づいたが、逃走を図った。しかし、車の屋根の上にYがいることに気づかなかった。そのまま約4キロメートルほど走行した後、助手席に座っていたMがYに気づいた〔「Mが、後ろをふり返ると、後方のガラス窓に、屋根の上から人の顔がぶらさがっているのが見えた。」(海老原 1968, 282頁)〕。そこでMは、Yを屋根の上から引きずり下ろしたため、Yはアスファルト舗装された路面に叩きつけられた(行為2)。しかし、Xらは、救護等必要な処置を行わず、その場から逃走した。 Yは、調布市内の病院に搬送されたが、翌日6時47分頃、死亡した。 その後、Xらは、横田基地内の米空軍憲兵隊へ自首した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「米兵轢き逃げ事件」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|