翻訳と辞書
Words near each other
・ 米子工業高校
・ 米子工業高等学校
・ 米子工業高等専門学校
・ 米子市
・ 米子市会計事務所社長殺害事件
・ 米子市営東山陸上競技場
・ 米子市営湊山球場
・ 米子市山陰歴史館
・ 米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校
・ 米子市民球場
米子市淀江歴史民俗資料館
・ 米子市立五千石小学校
・ 米子市立加茂中学校
・ 米子市立和田小学校
・ 米子市立啓成小学校
・ 米子市立尚徳中学校
・ 米子市立尚徳小学校
・ 米子市立就将小学校
・ 米子市立山陰歴史館
・ 米子市立弓ヶ浜中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

米子市淀江歴史民俗資料館 : ウィキペディア日本語版
上淀白鳳の丘展示館[かみよどはくほうのおかてんじかん]

上淀白鳳の丘展示館(かみよどはくほうのおかてんじかん)は、鳥取県米子市淀江町福岡の通称「伯耆古代の丘」に所在する資料館。史跡上淀廃寺跡のガイダンス施設である。米子市の施設で、管理・応接を委託する。
委託先は2011年4月から㈱白鳳。(2006年3月までは財団法人淀江町教育文化事業団から財団法人米子市教育文化事業団。2006年4月から2011年3月まで指定管理者制度によりエバー・中ビル共同企業体《㈱エバークリーンと㈱中国ビルサービスの企業体》であった。)
== 施設 ==

* 第1展示室「上淀廃寺が建てられた背景」:旧石器時代(泉中峰遺跡出土旧石器)/縄文時代鮒ヶ口遺跡渡り上り遺跡出土品など)/弥生時代角田遺跡妻木晩田遺跡出土品など)/古墳時代井手挾3号墳出土品など)/飛鳥時代上淀廃寺跡出土品など)
* 第2展示室「金堂内を復元しうる壁画・塑像」:飛鳥時代上淀廃寺跡出土壁画塑像
* 第3展示室「奈良時代以降の金堂」:金堂内部を復元
* 多目的室

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上淀白鳳の丘展示館」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.