|
粟屋 利江(あわや としえ、1957年5月 - )は、日本の歴史学者。東京外国語大学総合国際学研究院(言語文化部門・文化研究系)教授。専門は、南アジア近代史。 ==略歴== *1981年3月 東京大学教養学部教養学科卒業 *1984年3月 東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了 *1989年3月 同博士課程単位取得退学 *1990年4月 東京大学文学部助手 *1998年4月 東京外国語大学外国語学部助教授 *2005年4月 同教授 *2009年4月 現職(大学院重点化により所属変更) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「粟屋利江」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|