翻訳と辞書
Words near each other
・ 精華学園女子高等学校
・ 精華学園高等学校
・ 精華学校
・ 精華学研インターチェンジ
・ 精華小学校
・ 精華小学校 (私立)
・ 精華技芸高等学校
・ 精華村
・ 精華町
・ 精華町消防本部
精華町立山田荘小学校
・ 精華町立川西小学校
・ 精華町立東光小学校
・ 精華町立精北小学校
・ 精華町立精華中学校
・ 精華町立精華南中学校
・ 精華町立精華台小学校
・ 精華町立精華西中学校
・ 精華高校
・ 精華高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

精華町立山田荘小学校 : ウィキペディア日本語版
精華町立山田荘小学校[せいかちょうりつ やまだしょうしょうがっこう]

精華町立山田荘小学校(せいかちょうりつ やまだしょうしょうがっこう)は、京都府相楽郡精華町桜が丘二丁目にある町立小学校である。
== 沿革 ==

* 1873年 - 学制に伴い、柘榴(ざくろ)・山田・乾谷に第7小学校・東畑に第6小学校設立。
* 1875年 - 柘榴・山田・乾谷・東畑に尋常小学校設立。
* 1885年 - 山田村・柘榴村・乾谷村組合立尚徳小学校設立。
* 1892年 - 山田尋常小学校と改称。
* 1922年 - 山田荘尋常小学校東畑分校設立。
* 1941年 - 国民学校令により、山田荘国民学校と改称。
* 1947年 - 山田荘村立山田荘小学校と改称。
* 1951年 - 精華村立山田荘小学校と改称。
* 1955年 - 精華町立山田荘小学校と改称。
* 1970年 - 岩石園完成。
* 1979年 - 特殊学級開設。
* 1986年 - 新校舎移転開校に伴い、国道163号沿いにあった小学校が現在の住所になる。児童数201名。
* 1993年 - 精華町立山田荘小学校東畑分校が独立し、精華町立東光小学校として開校。
* 2006年 - 児童数506名。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「精華町立山田荘小学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.