翻訳と辞書
Words near each other
・ 紀元前329年
・ 紀元前32世紀
・ 紀元前32年
・ 紀元前3300年
・ 紀元前330年
・ 紀元前330年代
・ 紀元前331年
・ 紀元前332年
・ 紀元前333年
・ 紀元前334年
紀元前335年
・ 紀元前336年
・ 紀元前337年
・ 紀元前338年
・ 紀元前339年
・ 紀元前33世紀
・ 紀元前33年
・ 紀元前3400年
・ 紀元前340年
・ 紀元前340年代


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

紀元前335年 : ウィキペディア日本語版
紀元前335年[きげんぜん335ねん]

紀元前335年は、ローマ暦の年である。当時は、「カレヌスとコルウス共和政ローマ執政官に就任した年」として知られていた(もしくは、それほど使われてはいないが、ローマ建国紀元419年)。紀年法として西暦(キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前335年と表記されるのが一般的となった。
== できごと ==

=== ギリシア ===

* デルポイ(と呼ばれる巫女たちが彼に「不敗」と告げた場所)を通ってマケドニアへと戻り、マケドニア王アレクサンドロス3世は、マケドニア王国の北の国境線としてドナウ川を確保するために、トラキアへと進撃する。シプカ峠へと突き進み、を粉砕したあと、彼はドナウ川を渡ってゲタイを散り散りにする。西へ向かうと、次に彼はマケドニアに侵攻してきたイリュリア人の連合を打ち負かして粉砕する。
* アレクサンドロス3世がイリュリア人に殺されたとの噂が流れ、テーベ人やアテネ人が再び武器を取る。アレクサンドロスはこのギリシア人を破り、テーベを破壊する。テーベでは6000人が殺され、生き残りはすべて奴隷として売られた。
* テーベを征服したあと、アレクサンドロスは傭兵隊長のとなどの引渡しを求める。カレスはトローアスへと逃亡し、カリデモスは失踪してペルシアへ避難した。
* アレクサンドロスはアテネの雄弁家で外交官であるデマデスを尊敬していたので、反乱に関与していたにも関わらず、アテネ人を寛大に扱った。率いるアテネの特別外交団は、反マケドニア派と対立していたが、アレクサンドロスを説得して、反マケドニア党、特にデモステネスの追放の要請を断念させた。
* アリストテレスがマケドニアからアテネへと戻り、古いギムナシウムリュケイオンという逍遥学派の学園を開く。ここには自然史の博物館や動物園や図書館が付属していた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「紀元前335年」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.