翻訳と辞書
Words near each other
・ 紀元前350年代
・ 紀元前351年
・ 紀元前352年
・ 紀元前353年
・ 紀元前354年
・ 紀元前355年
・ 紀元前356年
・ 紀元前357年
・ 紀元前358年
・ 紀元前359年
紀元前35世紀
・ 紀元前35年
・ 紀元前3600年
・ 紀元前360年
・ 紀元前360年代
・ 紀元前361年
・ 紀元前362年
・ 紀元前363年
・ 紀元前364年
・ 紀元前365年


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

紀元前35世紀 : ウィキペディア日本語版
紀元前35世紀[きげんぜん35せいき]

紀元前35世紀(きげんぜんさんじゅうごせいき)は、西暦による紀元前3500年から紀元前3401年までの100年間を指す世紀。この項目では、国際的な視点に基づいた紀元前35世紀について記載する。
== 出来事 ==


*紀元前3500年を基準とする前後1000年間 - アフリカ大陸北部中央の草原地帯で乾燥化が進む。
 *のちにサハラ砂漠となる地域でサバナ(サバンナ)気候への移行が始まり、乾燥化が本格化・加速化する。
 *これに伴い当地域において家畜飼育が広く行われた「家畜時代(Cattle period。紀元前7500年頃- 紀元前4000年頃)」が終焉に向かい、ウマラクダ乳牛の飼育に始まる「イマジゲン時代(Imazighen period。紀元前3000年頃- 紀元前700年頃)」へと移行してゆく。
*紀元前3500年頃
 *メソポタミア文明の発祥。
  *メソポタミアにおいてウバイド期が幕を閉じ、替わってシュメール人の文化がウルク期(- 紀元前3100頃)を迎え、都市国家が築かれ始める(メソポタミア文明[- 紀元前2340年頃]の始まり)。
  *メソポタミアで記録用の粘土製トークンが盛んに用いられる。「トークン仮説」ではこれからウルク古拙文字の誕生につながったとされる。
  *メソポタミア北部のナガル(テル・ブラク遺跡)に「眼の神殿(the Eye Temple)」が建設される。
 *メヘルガル文化の衰亡。
  *インダス川流域および周辺地域で、銅器時代後期に当たるメヘルガルIII期が終わり、インダス文明発祥までの過渡期に入る。
  

; 時期不特定
: 現在は消失しているが、この頃から歴史記録が始まったと考えられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「紀元前35世紀」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.