翻訳と辞書
Words near each other
・ 紀元前376年
・ 紀元前377年
・ 紀元前378年
・ 紀元前379年
・ 紀元前37世紀
・ 紀元前37年
・ 紀元前3800年
・ 紀元前380年
・ 紀元前380年代
・ 紀元前381年
紀元前382年
・ 紀元前383年
・ 紀元前384年
・ 紀元前385年
・ 紀元前386年
・ 紀元前387年
・ 紀元前388年
・ 紀元前389年
・ 紀元前38世紀
・ 紀元前38年


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

紀元前382年 : ウィキペディア日本語版
紀元前382年[きげんぜん382ねん]

紀元前382年は、ローマ暦の年である。当時は、「クラッスス、ムギラヌス、コルネリウス、フィデナス、カメリヌス、マメルキヌスが護民官に就任した年」として知られていた(もしくは、それほど使われてはいないが、ローマ建国紀元372年)。紀年法として西暦(キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前382年と表記されるのが一般的となった。
== できごと ==

=== ギリシア ===

* テーバイの将軍で政治家であったペロピダスは、アテナイに逃れ、スパルタの支配からテーバイを解放する活動を率いるようになった。
* 前年のテーバイの占拠の際に、承認なく独走したことを咎められ、ポイビダスは指揮官を解任されたが、スパルタは引き続き、テーバイを確保し続けた。スパルタ王アゲシラオス2世は、ポイビダスの行動はスパルタに利益をもたらしたのであり、行動は国に利益をもたらすか否かで判断すべきだとして、ポイビダスを罰することに反対した〔Fine, John V.A. ''The Ancient Greeks: A critical history'' (Harvard University Press, 1983) ISBN 0-674-03314-0〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「紀元前382年」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.