翻訳と辞書
Words near each other
・ 紅衣部
・ 紅袖添香
・ 紅袴
・ 紅谷愃一
・ 紅谷洋子
・ 紅赤
・ 紅軍
・ 紅輪
・ 紅野敏郎
・ 紅野謙介
紅鉛鉱
・ 紅鋼城
・ 紅門 -べにもん-
・ 紅闘志也
・ 紅陵大学
・ 紅陵大学正明中・高等学校
・ 紅陵短期大学
・ 紅陵高校
・ 紅陵高等学校
・ 紅雀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

紅鉛鉱 : ウィキペディア日本語版
紅鉛鉱[こうえんこう]

紅鉛鉱(こうえんこう、crocoite、クロコアイト)は鉱物(クロム酸塩鉱物)の一種。化学組成クロム酸鉛(II)(PbCrO4)で、二次鉱物単斜晶系
1766年エカチェリンブルク付近のベレゾフ鉱山で発見され、その色彩からギリシャ語で「サフラン」を意味する κροκος にちなみ命名された。1770年ペーター・ジーモン・パラスにより、この鉱物が鉛を含むこと及び油絵具の原料に向くことが指摘され、「シベリアの赤い鉛」と呼ばれて珍重された。1797年フランスルイ=ニコラ・ヴォークランにより紅鉛鉱からクロムが発見された。
現在はタスマニア島から多く産出する。

== 関連項目 ==

* 鉱物 - クロム酸塩鉱物
* 鉱物の一覧
* クロムクロム酸鉛(II)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「紅鉛鉱」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.