翻訳と辞書
Words near each other
・ 素粒子物理
・ 素粒子物理学
・ 素粒子論
・ 素絹
・ 素練り
・ 素練り促進剤
・ 素肌
・ 素肌の季節
・ 素肌ピチピチ
・ 素股
素葉
・ 素行
・ 素行が修まらない
・ 素行症
・ 素行調査
・ 素袍
・ 素袍落
・ 素襖
・ 素襖落
・ 素語り


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

素葉 : ウィキペディア日本語版
スイアブ
スイアブ(Suyab)は、かつて中央アジアに存在した都市イシク・クル湖の北西、チュー川の沿岸に位置し、キルギス共和国トクマク付近に存在していたと考えられている〔『シルクロード事典』、157-158頁〕〔長澤「スイアブ」『日本大百科全書(ニッポニカ)』〕。都市の名前はスーイ川(チュー川)を意味する言葉の「Sūy-āb」に由来すると考えられている〔松田「スイアブ」『アジア歴史事典』5巻、100頁〕。代の漢語資料では「雎合」「砕葉」「素葉」と音写される〔。
== 歴史 ==
ジュンガル盆地からイリ地方を経由して西方に向かう交易路、トランスオクシアナ方面から東方のジュンガリア、イリ、モンゴル高原に向かう交易路、中国からタリム盆地を通り、道で天山山脈に向かう交易路の交差点に、スイアブは位置していた〔。3つの交易路が交わるスイアブは国際的に重要な都市となり、東西交易史上に残る大市場として繁栄した〔。西方の商人が居住するスイアブはある種の商業植民地を形成し、遊牧民族の諸政権は商人たちとの妥協の上でスイアブを支配下に置いていたと考えられる〔。
以前からスイアブは中継交易の拠点として存在していたが、6世紀突厥の台頭以降、町の重要性はより高まる〔。突厥はスイアブを西方に進出するための軍事基地に選び、西突厥の本拠地にも定められる〔。679年、タリム盆地に進出した唐軍によってスイアブは占領され、砕葉鎮と改称されたスイアブは719年まで安西四鎮の一つに数えられた〔。唐の支配下のスイアブでは大規模な築城が実施され、武則天の治世には、スイアブに大雲寺が建立される。スイアブは遊牧民、パミール高原以西の国家との通交の拠点とされたが、テュルク系遊牧民の攻撃によって不安定な状況下に置かれていた〔。
唐の衰退後、突騎施(テュルギシュ)がスイアブを占領して本拠地とし、西方から進出するイスラーム勢力に対抗した〔。カルルクが台頭した10世紀には国際交易都市の機能はベラサグンに移り、スイアブは衰退する〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スイアブ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.