翻訳と辞書
Words near each other
・ 素行が修まらない
・ 素行症
・ 素行調査
・ 素袍
・ 素袍落
・ 素襖
・ 素襖落
・ 素語り
・ 素読
・ 素読み
素論理式
・ 素質
・ 素質(体質、素因)
・ 素質(性)、 体質(性)
・ 素質、原基
・ 素赤
・ 素足
・ 素踊り
・ 素通し
・ 素通り


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

素論理式 : ウィキペディア日本語版
原子論理式[げんしろんりしき]
原子論理式()または素論理式(そろんりしき)は、それを構成する部分論理式を持たない論理式である。何をもって原子論理式とするかは論理体系による。たとえば命題論理における原子論理式は命題変数である。
原子論理式は論理システムにおける最も単純な論理式である。整論理式はまず全ての原子論理式を示し、次に整論理式から整論理式を形成するルールを与えるという帰納的な方法によって定義される(再帰的定義)。複数の原子論理式から構成される論理式を複合論理式という。
例として命題論理に関する整論理式の定義を示す
#任意の命題変数 ''p'' は整論理式(かつ原子論理式)である
#任意の整論理式 ''A'' が与えられたとき、その否定 ¬''A'' は整論理式である
#任意の整論理式 ''A'' と ''B'' が与えられたとき、連言 ''A'' ∧ ''B'' ("''A'' かつ ''B'' ") は整論理式である
#任意の整論理式 ''A'' と ''B'' が与えられたとき、選言 ''A'' ∨ ''B'' ("''A'' または ''B'' ")は整論理式である
#任意の整論理式 ''A'' と ''B'' が与えられたとき、含意 ''A'' ⇒ ''B'' ("''A'' ならば ''B'' ")は整論理式である
==脚注==




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「原子論理式」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Atomic formula 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.