翻訳と辞書 |
細菌性膣炎[さいきんせいちつえん]
細菌性膣炎(さいきんせいちつえん)とは、膣の自浄作用の低下により、特定の病原微生物ではない一般細菌によって引き起こされる女性器の症状。非特異性膣炎ともいい、また、膣炎の症状をさほど伴わないさらに奥への感染につながるものも含めて細菌性膣症とも呼ぶ。 == 原因 == 本来、女性の膣は生息するデーデルライン乳酸桿菌の作用で粘液が酸性に保たれ、他の悪玉菌の繁殖を防いでいる。しかし、体調の悪化や生理周期・妊娠等によるホルモンバランスの変化でこの自浄作用が低下すると、様々な菌が増殖しやすくなる。大腸菌、ブドウ球菌、連鎖球菌などの一般細菌が通常以上に増殖して各症状を引き起こした状態が、細菌性膣炎である。細菌性膣炎は、カンジダ膣炎と並んで広く女性に多い性器の常在菌感染症である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「細菌性膣炎」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|