翻訳と辞書
Words near each other
・ 終結の園へ
・ 終結コドン
・ 終結シグナル
・ 終結因子
・ 終結式
・ 終脳
・ 終脳不対部
・ 終脳腔
・ 終身
・ 終身会員
終身保険
・ 終身刑
・ 終身助祭
・ 終身名誉監督
・ 終身官
・ 終身定期金
・ 終身年金
・ 終身懲役
・ 終身犯
・ 終身独裁官


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

終身保険 : ウィキペディア日本語版
終身保険[しゅうしんほけん]
終身保険(しゅうしんほけん)とは、生命保険のうち契約期間の終了がないものをいう。

==概要==
生命保険には初め定期保険養老保険のみが存在したが、平均寿命が伸びるに連れ、何れも老後を迎える前に保険期間の満了が来てしまう事が問題となった。その欠点を補うために販売されるようになった保険が終身保険である。
人は必ず死亡するため、保険料のうち一定割合は、将来の保険金支払のために積み立てられることになる。そのため保険料は定期保険よりも割高となるが、定期保険と比較して貯蓄性を有し、解約した場合は返戻金があることが多い。したがって保険料の払い込み終了時に保険を解約し、年金保険医療保険介護保険に切り替える事も可能である。
ただし貯蓄性だけに注目すると、その収益率は決して高くない。特に短期間で解約したときの払戻金は払込済みの保険料を大幅に下回り、2015年の例では、40歳男性が月額保険料23,000円弱の終身保険を購入後65歳まで待って解約したときの払戻金は払込済みの保険料総額の111%(年利0.82%の月ごとの複利相当)だが、購入後1年で解約した場合は4万円足らず(払込済みの保険料約27万円の14%)、20年後でも74%と言う例がある〔消費者の目を曇らせる 「保険で老後資金を準備」保険コンサルタント 後田亨 2015/10/12〕。
保険料の支払いには、終身払い続ける終身払、例えば60歳までというように払込期間を決めた有期払、保険契約時に一度に全額を収める一時払がある。平均寿命の辺りまで生存した場合、支払う保険料総額は多くの場合で、終身払 > 有期払 > 一時払 となるが、加入してすぐ死亡した場合はその逆になる。
一時払の場合には加入後に保険会社の定める期間内(通常数年以内)に自殺した場合は、保険法51条1号により一時払いした掛け金全額を含め一切の支払いが行われないため、ある意味リスクの非常に高い保険とも言える。
なお保険金額が基本的に変動しないため、長期の物価上昇(インフレーション)の中ではその(保険金及び解約返戻金)価値が減少してしまうリスクも有する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「終身保険」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.