|
組織球性壊死性リンパ節炎(そしききゅうせい・えしせい・リンパせつえん、亜急性壊死性リンパ節炎、菊池病)とはリンパ節の腫脹・疼痛を伴う良性疾患。 == 原因 == この疾患は、菊池病, Kikuchi’s disease, Histiocytic necrotizing lymphadenitis,Kikuchi-Fujimoto disease,Subacute necrotizing lymphadenitis とも呼ばれる良性のリンパ節炎である。〔菊池昌弘:特異な組織像を呈するリンパ節炎について.日内学誌1972;35:379―80.〕〔藤本吉秀 ほか: 頸部の亜急性壊死性リンパ節炎―新しい病態の提唱.内科 1972;30:920-7.〕 : 報告者の福岡大学病理学の故 菊池昌弘教授に由来する。 原因は未だ不明であるが,なんらかの感染が契機となり発症するといわれている。エプスタイン・バー・ウイルス(EBV), human herpes virus 6 (HHV-6),human herpes virus 8 (HHV-8),ヒト免疫不全ウイルス (HIV),parvovirus B19,Yersinia enterocolitica, toxoplasma などが関連するとする報告がある。菊池病で特異的な病原体が検出されるわけではなく,原因となりうる微生物は多岐に及ぶと考えられている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「組織球性壊死性リンパ節炎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|