翻訳と辞書
Words near each other
・ 経文
・ 経文の義を説く
・ 経方
・ 経時マスキング
・ 経時劣化
・ 経時的一夫多妻制
・ 経時記録
・ 経書
・ 経木
・ 経本
経机
・ 経東
・ 経案
・ 経棚県
・ 経歯槽骨抜歯
・ 経歴
・ 経歴放送
・ 経歴詐称
・ 経気管吸引
・ 経気管吸引(法)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

経机 : ウィキペディア日本語版
経机[きょうつくえ]

経机(きょうつくえ)とは、読経の際に経典をのせる机。寺院本堂及び、仏壇の前に置かれる仏具の一種。黒または朱塗りの漆塗りのものと、唐木のものがある。また葬儀における祭壇及び、中陰壇の前には、白木のものを用いる。
本来は経典をのせる為のものであるが、在家の仏壇の前においては、花立香炉火立などの仏具を上にのせ、仏具置き台として用いることが多い。
サイズ表記は尺貫法で表され、天板の巾を測る。大きさは尺二寸(36cm)~三尺(90cm)程度。
==関連項目==

*八脚台
:神道において経机に当たるもの。片方に四本ずつ足があり左右で八本の脚があることから八脚台(または八脚案)とも称される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「経机」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.