翻訳と辞書
Words near each other
・ 経済新生対策
・ 経済最前線
・ 経済板
・ 経済林
・ 経済格差
・ 経済栽培
・ 経済構造
・ 経済構造統計
・ 経済樹齢
・ 経済欄
経済正義実践市民連合
・ 経済毎日
・ 経済水域
・ 経済法
・ 経済法科大学
・ 経済活動
・ 経済活動の自由
・ 経済物理学
・ 経済特区
・ 経済犯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

経済正義実践市民連合 : ウィキペディア日本語版
経済正義実践市民連合[けいざいせいぎじっせんしみんれんごう]

経済正義実践市民連合」(けいざいせいぎじっせんしみんれんごう)は、韓国における代表的市民運動団体である、略称は経実連(キョンシルリョン)。
== 概要 ==
民主化宣言」後の翌々年、1989年7月8日学会宗教界法曹界文化芸術界など社会の各分野で活動している市民が結集して結成された。結成の目的として「韓国社会に蔓延している深刻な経済不正を正し、経済正義を樹立・実践すること」を掲げ、ラディカルな方法で社会変革実現をめざすとした(但し暴力手段による民衆革命は否定)。2000年4月の総選挙の際に、行なわれた落選運動にも一定の役割を果たした。
*発起宣言文で掲げた「我々の実践課題」
#全ての人間は貧困から脱皮し、人間らしい生を営む権利がある
#非生産的な不労所得は消滅すべき
#自己の人生を自由に選択できるように経済的機会均等が全ての国民に提供されなければならない
#政府は市場経済の欠陥を是正する義務がある
#真の民主主義を歪曲する金権政治と政経癒着は徹底的に清算するべき
#土地は生産と生活のためにこそ使用されるべきで、財産増殖手段として保有されてはならない
経実連は発足当初、在野運動労働運動の過激な闘争方針を批判し、「民衆運動」ではなく「市民運動」であることを強調して一線を画した。そして、1993年2月に文民政権金泳三)が発足すると、政府と協力姿勢を採るようになり、少なくない有力幹部が文民政府に登用されるようになったが、在野運動や労働運動の勢力からは「保守的市民運動」との厳しい批判を受け、両者の対立関係が深まった。このような状況に対し、民衆運動と市民運動は協調しあうべきだと考えていた知識人や各分野の専門家は、1994年9月に「参与民主社会市民連帯」(参与連帯)を発足させた。文民政府が政治姿勢を転換し、「文民独裁」と批判されるようになると協調姿勢を採っていた経実連は、文民政府への支持・参加を留保し、在野運動や労働運動との共闘を組むようになった。
2003年ライト・ライブリフッド賞を受賞した〔경실련, Right Livelihood Awards 수상 확정 2003年10月14日、2014年5月12日閲覧〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「経済正義実践市民連合」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.