翻訳と辞書
Words near each other
・ 経管栄養(ゾンデ栄養)
・ 経管栄養法
・ 経籍志
・ 経粘膜吸収
・ 経糸
・ 経絡
・ 経絡指圧
・ 経絡治療
・ 経絡治療学会
・ 経絡破孔
経絡秘孔
・ 経綸
・ 経線
・ 経緯
・ 経緯儀
・ 経緯台
・ 経緯台式架台
・ 経緯度
・ 経緯線
・ 経緯距法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

経絡秘孔 : ウィキペディア日本語版
経絡秘孔[けいらくひこう]

経絡秘孔(けいらくひこう)は、漫画『北斗の拳』・『蒼天の拳』に登場する架空人間の急所のである。少林寺拳法開祖宗道臣が著作で人間の急所経穴を表現した言葉に由来する。
== 概説 ==
経絡というのは、東洋医学の用語で、(現代用語で言うところのエネルギーに近く、生物の生命力の源。東洋医学では、これ以外に血(ケツ→「チ」とは必ずしも一致しない)と津液(シンエキ→汗などの透明な液体全般)が人体内を巡っているとされる)の流れるルートとされるもので、鍼灸で施術に使用されるのは経絡の要所である経穴 (けいけつ)であり、一般的にはツボと呼ばれる。
北斗神拳西斗月拳ではそれらの要所(秘孔)を突くことにより敵を破裂させたり、人体を強化することができるとする。なお秘孔は、『北斗の拳』の時点で708個(+アミバが開発した数個)が発見されている。尚、北斗の拳作中に登場する経絡秘孔の名称及び位置の多くは、実際の経穴と一致や一部改称されて使用されている物が多い(例:頭維は秘孔では「とうい」と読むが、経穴での読みは「ずい」である)が、一部(単なるミスか意図的かは不明)明らかに位置が違う物がある。
「外部から突きいれ全てを破壊する」南斗聖拳にも北斗神拳ほどではないが、秘孔を使う技が存在しており、六聖拳の一人であるレイがケンシロウと示し合わせて数分間相手を仮死状態にする秘孔を突いている。
また北斗琉拳にも同じように経絡破孔と呼ばれるものが存在しこちらも人体の要所(破孔)を突くことにより人体に様々な変化を与える。破孔は「北斗の拳」の時点で1109個発見されている。
日本少林寺拳法では「圧法」という高段者のみが使える秘術があり、これを取材した原哲夫がヒントを得て漫画『北斗の拳』を生み出した。なお、初期の読み切り版『北斗の拳』には「泰山寺拳法」という流派が出てきており、その建物は日本少林寺拳法の本部に酷似している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「経絡秘孔」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.