翻訳と辞書 |
結城満広[ゆうき みつひろ] 結城 満広(ゆうき みつひろ、1380年(天授6年/康暦2年) - 1416年4月6日(応永23年3月9日))は、室町時代中期の武将。 ==概要== 第10代結城氏当主。第9代当主結城基光の子で、第11代当主結城氏朝の養父(血縁的には伯父にあたる)。 父と同様に鎌倉公方に臣従した。父に倣って、第2代公方足利氏満の偏諱を賜い満広(「広」は鎌倉時代の当主が代々使用していた字)と名乗り、親子ともに重用された。活動の内容としては基本的には父・基光と同様。詳しい時期は不明だが、父から家督を譲られて第10代目の当主となっている。氏満亡き後も3代満兼、4代持氏に臣従したが、父に先立って応永23年(1416年)に逝去した。 結城氏の家督は小山氏を継いだ弟小山泰朝の子を養子に迎えて継承させている。これがのちに結城合戦の中心人物となる結城氏朝である。満広には実子の満義(みつよし、のち光義)もいたが、彼は多賀谷政朝の娘を娶ってその養子となり、多賀谷氏を継承している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「結城満広」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|