翻訳と辞書
Words near each other
・ 結石
・ 結石切除(術)、結石摘出(術)
・ 結石溶解
・ 結石溶解法
・ 結石生成性
・ 結石用バスケットカテーテル
・ 結石疝痛
・ 結石症
・ 結石砕石術
・ 結石腎盂炎
結社
・ 結社の自由
・ 結社の自由及び団結権の保護に関する条約
・ 結神社
・ 結節
・ 結節(性)(形)
・ 結節(性)リズム(調律、律動)
・ 結節(性)硬化(症)
・ 結節(性)結膜炎
・ 結節、結び目


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

結社 : ウィキペディア日本語版
結社[けっしゃ]
結社(けっしゃ、英語:association)は、共通の目的のために組織される継続的な団体のこと。なお、associationは協会と訳されることが多いが、協会は結社の一形態である。
==概要==
結社は共通の目的のもと、人為的に結成される、継続的な団体である。自然発生的な共同体地域社会とは結成の経緯で、集会とは継続性の有無で区別される。
日本では、日本国憲法に定められている「結社の自由」によって、政治的なものだけでなく、さまざまな結社を組織することが保証されている。憲法上では、自然発生的なものを含め、団体の総称が結社といえる。
もっとも、現在直接的に「結社」という用語を使用するのは、後述の俳句・短歌・川柳の団体が主で、他は「秘密結社、が時折、また右翼団体によって「政治結社」が使用される程度である。
結社は「党」「派」「組」「流」「会」「社」など、どのような組織名を名乗っても自由であるが、前記の組織名に根付いたイメージというものがあるので、それからはなはだしく逸脱した命名(たとえば、政党内の派閥が「組」を名乗るなど)はあまりなされない。また、日本における「赤十字社」のように、法律によって関係がない者は名乗れないようになっている場合もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「結社」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.