翻訳と辞書 |
絶対格[ぜったいかく] 絶対格(ぜったいかく、absolutive case)とは、格の一つであり、能格言語(能格的な格配列の言語)において自動詞文の主語(自主)と他動詞文の目的語(他目)が取る格がこう呼ばれる〔角田 2009: 34.〕〔。 ごくわずかの例外を除いて、絶対格は形式的にも機能的にも無標である〔Dixon 1994:.〕。つまり、他の格形式の元になる形であり、名詞の引用形式として用いられる。 == 名称 == 能格言語における自主と他目の格を最初に absolutive(絶対格)と呼んだのはエスキモー語の研究者で、20世紀後半にはこの呼称が一般的になった〔Haspelmath 2011.〕。それ以前は nominative(主格)と呼ばれており、現在でもそう呼ばれることがある〔〔Bickel & Nichols 2011.〕〔特にコーカサス諸語研究においてはこの用語法がよく採用される (Haspelmath 2011)。〕。すでに廃れたものとしては、casus passivus (Jespersen 1924: 166) や casus indifferens (Pilhofer 1933: 44) という呼び方も存在した〔。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「絶対格」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|